「2017年07月」の投稿一覧
[ 投稿日時 ] 2017/7/26 15:00
[ カテゴリ ] プライベート
連日の野球ネタでスイマセン・・・。
甥っ子の夏が終わりました。

金光大阪 0
大阪桐蔭 6
現地観戦できなかったので、画像はTwitter投稿より。
3年間お疲れさまでした。
試合には出ることはできなかったけど、100人を超える大所帯で背番号「12」をもらえたことを誇りにしてほしいと思います。
初戦、現地で観戦した時。
守備が終わるたびに、ベンチから飛び出し、レギュラーメンバーを迎えながら一人一人とハイタッチをする姿がとても印象的で、今でも脳裏に焼き付いてます。
きっと良い仲間、そして思い出が出来たと思います。これからもその思い出・仲間を大切にしてほしいと思います。
さて、労いで焼き肉でも連れていってあげましょうか(笑)
そしてアメフトへ転向の話もしてみるか(笑)
本当にお疲れさま!
[ 投稿日時 ] 2017/7/25 09:05
[ カテゴリ ] プライベート
先日、高校球児の甥っ子のことを書きました
高校球児の暑い夏
その後、甥っ子が所属する金光大阪高校は快進撃を続け、
ついに5回戦に。
次に対戦する相手は春の選抜優勝校。
名門「大阪桐蔭高校」。
多くのプロ野球選手を輩出し、プロ養成学校のような野球エリートの集まった高校です。今年もたくさんのドラフト候補生がいるようです。
甥っ子が金光大阪で野球をしてると知ってる友人から、こんなメールが届きました。
「高校野球は何が起こるかわからんで・・」
と。
まさしくその通り。
自分たちが持つ力を100%発揮して、あとは神のみぞ知る!
今年の高校野球の
「ジャイアントキリング」
を期待したいと思います。
明日プレイボールです。

今日は、そんな甥っ子にこの曲を送ります。
知る人ぞ知る名曲だと思います。
悔い無きように全力で!
[ 投稿日時 ] 2017/7/20 15:34
[ カテゴリ ] お店のこと
何と今日の大阪の最高気温は36°C!!
いよいよ夏到来ですね。
そんな夏が大好きな店長です。
店内はクーラーが効いてて快適空間なのですが、ずっ~と懸念してる
ことがありまして・・。

このお店の南側の大きな窓!
お店のシンボルと言うべき窓なのですが、なんせ陽当たりが良すぎて・・。
冬でもぽかぽか暖房要らずな良さもあるのですが、やっぱり日差しがきつくて手前の日陰にお客様に座っていただくことも・・。
いつもお世話になってる、箕面のMDハウスさんにお願いして、
ロールカーテンを敷設していただきましたっ!☆彡
たまたまMDハウスさんのこんなブログの記事を見かけまして・・
https://www.mdhouse.co/single-post/2017/05/30/a
躊躇せずに社長の三柴くんに電話しました。
ブログって大切やなって自分が購入する側として実感しました。
ってことでこれからはマメにブログを更新しよう!笑

イイ感じですよ~♪
これなら日差しも遮ることができますし、ちょっとしたお客様のプライバシーも保護できますしね~。
お店のインテリアにあったセンスのよいものを選んでくれました。
店の外から眺めてみると・・

ロゴが目立って意外にいいかも♪
長年の懸念事項が解消されました(笑)
MDハウスさん、ありがとうございました!!!
[ 投稿日時 ] 2017/7/19 09:42
[ カテゴリ ] 店長の独り言
デスク周りの整理をしてると、
新聞の切り抜きが出てきました。

懐かしいですね~。
2013年1月とありますから、
ちょうどお店をオープンして1年が経つころです。
読売新聞さんの記者さんからご連絡をいただき、
取材をしていただきました。
あの記者さん、どうされてるかな~
なんて思いを巡らせます。
と言うのはとても親身にお話を聴いていただき、
この記事の反響は驚くべきものがありました。
遠くは四国からお客さまがこの記事を見て共感いただきご相談に来られたのが、ついこの間のようです。
まだまだお店の歴史はこれから作られていくのですが、
この新聞掲載は一つのターニングポイントかもしれません。
記事の中に依頼の数が約80件とありますが、おかげさまで
今では1,000件近いご相談をいただいております。
5年前の取り組みが今に繋がり、
今現在の取り組みが5年後、10年後に繋がっていく。
お客様のジュエリーリフォームの物語を作ると共に、
「箕面のちいさな宝石屋」の物語を作っていきたいと思います。
[ 投稿日時 ] 2017/7/18 11:14
[ カテゴリ ] プライベート
高校球児である甥っ子の最後の夏。
昨日は府予選の初戦を見に行ってきました@豊中ローズ球場

生まれた時から知っているので、
こうやって頭を丸めた高校球児になってるのが不思議な感じ。
甥っ子は控えの捕手。
贔屓目になってしまうけど、控えの選手達のチームへの献身的な姿に
感動をしました。
チームの勝利のためにただひたむきに行動する姿に思わず目頭が熱くなりました。
結果は勝利。
まだまだ甥っ子の熱い夏は続きます。
素晴らしい仲間と共に、かけがえのない思い出を作ってほしいと思います。
がんばれ~!!
この季節に欠かせないこの曲をお届けします。
夏川りみさんバージョンが好きです。