「2023年11月」の投稿一覧
[ 投稿日時 ] 2023/11/25 14:13
[ カテゴリ ] 今週のトピックス・振り返り
毎年、この季節にになると決まって体調を崩してしまいます・・。
喉のイガイガから始まり、頭痛、そして痰がらみの咳。
そして、何よりもやっかいなのが声がかすれて出しづらいこと。
ちょうど、お店と同じビルに内科さんが入ってるので、診察をしてもらうと、
「黄砂によるアレルギー症状」
ではないかと・・。
結構、流行っているようです。
黄砂といえば春先のイメージですが、こんな秋にも飛んでるものなのですね。
でも、インフルエンザやコロナでなくてよかったです。
さすがにお店の営業を自粛しないといけないですからね。
お越しになられたお客様に
「スイマセン・・アレルギー症状でこんなかすれた声で・・」
と先にお詫びさせていただきます。
大丈夫ですよ!!
声、治ったらいいですね!
なんて声をかけていただき本当に恐縮です。
やっぱり日々の健康管理は大切ですね!!
っていってもこの黄砂は防ぎようがあるものでしょうか・・。
まずは1日も早く治すことですね!
みなさま、良い週末を!
[ 投稿日時 ] 2023/11/18 15:22
[ カテゴリ ] 今週のトピックス・振り返り
急に寒くなりましたね・・
今日は少しぶ厚めんもアウターを着て出勤しました。
こんにちは!店長です。
各種SNSではご案内していますが、今年もファミリーセールを開催いたします。
いつもはデザイナーさんの方にお願いしていますが、
今回は自分で作ってみました。
素人っぽさがいいでしょ?って勝手にポジティブに考えてます。
今は色々な便利なソフトがあるので、画像の素材さえあれば簡単に作れてしまう時代です。
このソフトは「Canva」というWEBサービスで作りました。
月額の有料サービスに加入すれば色々なことができるようですが、まずは無料の体験版で。
色々なことに役立ちそうです。
こんな感じのページも作ることができました。
ファミリーセールに先駆けたプレセールとしてお買い得品をご紹介しております。
よかったらインスタグラムをフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/jewelry_kizuna/
今週もたくさんのお客様にお越しいただき良い一週間になりました。
良い週末をお過ごしくださいね。
来週もがんばります!
[ 投稿日時 ] 2023/11/11 11:41
[ カテゴリ ] 今週のトピックス・振り返り
数日前に晩秋を感じるよい写真が撮れました。
ウオーキングコースの途中の公園です。
仕事の合間時間に30分ほどウオーキングを続けています。
基本デスクワークなので、運動不足が顕著ですからね・・。
お店にはダンベルも忍ばせてます。
こちらは数日置きですが、ゆるく筋トレを。
筋力維持が目的です。
50歳を目前に控えて、やっぱり健康に意識を払う必要性を強く感じます。
今、こうやって健康維持のために運動することは、
50代・60代の未来の自分への「プレゼント」
そう考えています。
「元気があればなんでもできる!」
ではないですけども、健康こそが生活の基盤であることを実感しています。
良い週末をお過ごしください!!
[ 投稿日時 ] 2023/11/4 15:34
[ カテゴリ ] 今週のトピックス・振り返り
先日、11月で90歳の誕生日を迎える父親と一緒に大阪の南船場へ足を運んできました。
前にもお話をさせていただいたことがあるかと思いますが、
父が興した「越野 宝商」という会社が、今のお店のルーツでもあります。
当時の会社のちいさな看板を今もお店に飾っています。
その会社は、当時、大阪の南船場に事務所を構えていました。
父親が引退をして20年ほどの月日が経ち、街並みも変わっているので、一度見てもらおうと思い立ち、父親を誘い足を運んできました。
当時の会社のビルは新しいビルに建ち替わりました。
変わったところ、そして記憶のまま変わっていないところ。
父親は感慨深く、南船場の様子を眺めていました。
そして、せっかくの機会だったので、
当時、一緒に仕事をしていてたころに父親に連れてってもらった、
うなぎ屋さん「うな茂」さんに。
僕自身も久しぶりのうな茂さんだったので、変わらない味に感動をしました。
父親も大満足で、ペロッとたいらげてました。
90歳恐るべしです・・(笑)
足腰がだいぶ衰えているので、基本は車で送迎だったのですが、
帰り際に
「泰明、今日はありがとう!思い出がよみがえるいい日になった」
と感謝の気持ちを伝えてくれました。
いやいや、感謝するのは僕の方です。
今、こうやって仕事をさせてもらってるのは、父親の気づいてくれた基盤があるからこそ。
感謝してもしきれない思いです。
でも、少しだけ親孝行できたかな?
なんて思います。