3.11 絆について考える日
[ 投稿日時 ] 2017/3/11 12:54
[ カテゴリ ] ジュエリーリフォームのこと
「絆」
家族の絆、仲間の絆。
その「絆」という言葉がフォーカスされるようになったのは、
あの大震災があってからのように思います。
今日で6年ですか・・。
自分自身はまだお店のオープンもしておらず、商売も行き詰ってたころ。
苦悩する日々が続いていたけど、この震災の時には、
「あ~、生きてることは当たりまえじゃないんだ・・」って、そして
「商売のことでメソメソしてたらあかんな・・」って思ったことを
思い出します。
その年の12月に今のお店をオープンしました。
そしてお店のホームページのアドレスには、
「jewelry-kizuna」
という名前が入っています。
これは単に譲り受けた宝石を新しいデザインに生まれ変わらせる。
というだけのことでなく、
「譲る人」そして「譲り受ける人」
宝石のリフォームを通じて、それらの人の絆の架け橋になれたらと
いう思いを込めて命名しました。
3.11
この日は、震災のことに想いを馳せると共に、
自身の仕事のミッションについて振り返らせてくれる日です。
一日一日を大切に、そして丁寧に生きていきたいものです。