結婚指輪 婚約指輪 は いつが売り時でしょうか?
[ 投稿日時 ] 2019/6/24 17:22
[ カテゴリ ] yahoo知恵袋
-------------------------------------------------------yahoo知恵袋にて宝石・リフォームの「専門家」として皆さまな素朴なご質問に回答しています。ベストアンサーに認定されたものをこちらでもご紹介していきます。-------------------------------------------------
(質問)
結婚指輪 婚約指輪 は
いつが売り時でしょうかね~
金 プラチナの 売り時~です
買った お店にお聞きしたら
二つで7万ほどでした。
(店長 越野の回答)
よくいただく質問ですが、正直、今後の地金相場が動向は読めないので、何とも言い難いところです。。
1つの考え方をご提示させていただきますね。
添付画像をご覧ください。
こちら過去3年間の金相場の動きです。
多少の変動はあっても、ほぼ横ばいです。
3年間で考えると、おおよそ4,100円/g~4,800/gの間で動いてます。
(これは実勢相場ですので買取金額ではないのでご注意ください)
例えばお持ちの金の指輪が5gだったとしてら、高値の時と底値の時の売却価格の差は¥700/gx5g=¥3,500ぐらいという計算になります。
となると個人の考え方にもよりますが、今後の相場の展開のことなどを考えると、不要になったときが「売り時」と考えるのも一つの手かなと思います。
地政学的なリスク。例えば戦争などが怒れば、金相場が上がるというのが過去の一般的な言われもありますね。
続いて、下記の添付画像はプラチナの3年間の相場です。
こちらは金よりは変動が見られます。下方基調ですので、売り時はないとの考え方もできますが、こちらも今後の見通しがわからないだけに難しいところです。
ぜひご参考にしてみてください。
(お客様の再質問)
回答ありがとうございます!
仰るように不要になった時が 売り時かもですね☆
よければ教えてくださいませ。
なぜ 戦争などが起これば、金相場が上がるというのが過去一般的に いわれるのでしょうか?無知でごめんなさいです☆
(店長の再回答)
有事(戦争など)が起こった時は、株や債券が売りに出されて、「安全資産」ともいえる金にお金が流れこむことによって、金相場が値上がりするのです。
(補足)
結婚指輪・婚約指輪。
色々と事情はあるかと思いますが・・・。
売却を考えることもあるかもしれませんが、できれば2人の大切な思い出としてずっと残されるものであってほしいですね。。