古いデザインの真珠指輪を、卒業式にぴったりの華やかな一品に

ご相談、お問い合わせ:072-702-1646
電話する 相談メール 来店予約 LINEで連絡する

リフォーム事例 詳細

[ No.2408 ] 古いデザインの真珠指輪を、卒業式にぴったりの華やかな一品に

 

このジュエリーが生まれ変わるまでストーリー

■ お客様のご要望

西宮市よりLINEでご予約後、ご来店下さりました。

LINEでお聞かせいただいた内容はこちら

(ここから)

こんにちは。
ホームページを拝見して、初めてご連絡いたします。
○○と申します。

曾祖母より譲り受けた真珠の指輪を検討中で、一度お店に伺って相談させていただきたいと思っております。

実際にサンプルを指にはめられると、より仕上がりをイメージしやすいと思うのですが、可能でしょうか?

真珠のサイズは11.7ミリ、地金はプラチナで、今のところ真珠の両脇にメレダイヤがあるデザインで考えております。

(ここまで)

合わせてご来店のご希望日時もお聞かせいただきました。

■ リフォームのご提案・ポイント

真珠のリフォームのデザイン枠は8㎜用・8.5㎜用・9㎜用など、
珠の大きさによってサンプルが異なってきます。

そのため、サイズごとに全てのデザインを揃えると、膨大になるため、店頭には常時サンプルがございません。

今回のお客様のように
・ 珠のサイズ
・ ご希望のデザインのイメージ

をお聞かせいただければご来店時に試着いただけるサンプルを枠をご用意させていただくことが可能です。

今回のお客様については
・ 11.7ミリ
・ 両脇にメレダイヤ
という情報をお聞かせいただいたので、それに合わせたサンプルをご用意させていただきました。

珠のサンプルもご用意させていただき実際に試着していただきデザインをお選びいただきました。

両サイドにダイヤが3pcずつ、うち1pcずつはマーキースカットのダイヤをあしらったオシャレで個性的なデザインをお選び下さりました。

お子様の学校の卒業式が最初のお披露目の場になるだろうとのことでした。

■ 費用


プラチナ真珠指輪リフォーム ¥ 132,000
古枠下取り ▲ ¥ 16,500


リフォームのポイント
お客様の声

ショート動画(約15秒ぐらいでビフォーアフターの映像が流れます)

このページの上へ
箕面のちいさな宝石屋