リフォーム事例 詳細
[ No.2445 ] プラチナから18金へ。ピアスのリフォームで輝きも装着感もアップ!
このジュエリーが生まれ変わるまでストーリー
■ お客様のご要望
兵庫県三田市にお住まいのお客様。
事前にメール・LINEでご相談いただいた後にご来店。
最初のご相談メールはこちら
■ご相談内容詳細 : はじめまして。
ダイヤモンド1粒ピアスのリフォームをお願いしたいと思っていま
今のピアスはプラチナでポストが太くネジ式になっていて着けてい
よろしくお願いいたします。
■ご来店動機をお聞かせください : フクリン止めのデザインでリフォームを考えていて ネットで拝見させていただきました。お値段も目安が分かりやすく
■ リフォームのご提案・ポイント
フクリンデザインのピアスにしたいとのことですが、選択肢は2つ
・ 既成のフクリンタイプのピアス既成枠を使ったリフォーム
・ 既成のフクリンタイプのペンダント枠にピアスのポストを取り付けたリフォーム
ベストは前者ですが、ダイヤモンドのサイズによっては対応できないので、その場合は後者の方法をご提案させていただきます。
(爪留めのデザインはダイヤのサイズによって柔軟に既成枠が使えるのですが、フクリンタイプはダイヤのサイズが既成の枠のサイズにぴったり合う必要あります)
今回も後者のタイプでお作りさせていただきました。
素材は18金のイエローゴールドで。
お客様のご希望でピアスのポストも通常より少し太目のものを付けさせていただきました。
■ 費用
プラチナダイヤピアス K18フクリンデザインピアスリフォーム ¥77,000
リフォームのポイント
関連事例のご紹介
立て爪ダイヤのリフォーム費用のおおよそを知りたい方は?
リフォームの代金は、
「地金代(材料代)」+「工賃(職人の作業代)」になります。
当店の事例集、デザイン集などの参考費用は全て、上記を2つの要素を含めた代金で表記をしております。おおよその価格は下記ページをご参照ください。
立て爪ダイヤのリフォームについての費用(価格)の目安