リフォーム事例 詳細
[ No.2320 ] 25周年の記念に蘇る!エンゲージリングをシンプルネックレスにリフォーム
このジュエリーが生まれ変わるまでストーリー
■ お客様のご要望
富田林市よりLINEでご相談いただいた後にご来店下さりました。
0.79カラットのエンゲージリング。
結婚25周年を機にネックレスにリフォームをして使いたいとのことでした。
ご主人が提案して下さったそうです。
■ リフォームのご提案・ポイント
事前に当店のホームぺージの事例集を見て、イメージを高めていただきました。
ご希望は6本爪タイプのシンプルなネックレス。
「直結タイプ」にするか?「バチカンタイプ」にするか?
を迷われていましたので、以下の様なご説明をさせていただきました。
「直結タイプ」は、引き輪とプレートが前に回ってこないのがメリットですが、左右のチェーンの長さを均一にする必要があるので、全長〇〇㎝という風に長さを固定する必要があります。
一方、「バチカンタイプ」は長さを自由に変更できるスライドチェーンが使えて便利ですが、引き輪とプレートが前に回ってくるのが嫌だ・・という声も。
もちろんデザインの見た目もあるかと思います。
これらのご説明をふまえた上で「バチカンタイプ」のデザインをお選びいただきました。
■ 費用
プラチナダイヤ指輪 ネックレスリフォーム ¥ 66,000
(pt小豆45㎝スライドチェーン付き)
古枠下取り ▲ ¥ 13,200
リフォームのポイント
お客様の声
皆さんの感想が「信頼できる 素晴らしい ていねい」ばかりだったので決めました
Q1 なぜ、ジュエリーリフォームの相談をしようと思いましたか?結婚25周年の記念にエンゲージリングをネックレスにしようと主人が提案してくれたからです。
Q2 何で(どこで)当店を知りましたか?(検索ワードは?)
ホームページ(ダイヤモンド 指輪 リフォーム)
Q3 ジュエリーリフォームを行う店が多くある中で何が決め手となって当店に依頼をしましたか?
お客様の声を見て、かなり遠方の方が多くいらっしゃって皆さんの感想が「信頼できる 素晴らしい ていねい」ばかりだったので決めました。
Q4 実際の商品の出来上がりを見ていかがですか?また、どんな時に身に着けたいと思いますか?
出来上がるのをワクワクして待っていましたが、完成したネックレスを見て
感激しました。今までは収納したままだったので、いつも身に着けたいと思います。
Q5 その他、ご意見・ご感想があればお聞かせください
初めてご相談させていただいた時から、親切に接していただき安心してお任せすることができました。主人も私も大満足です。本当にありがとうございました。
(店長から)
このたびは当店をご利用いただきありがとうございました。
奥様のみならずご主人にも喜んでいただけたことをとても嬉しく思います。
これからはぜひ毎日のように身に着けてくださいね。
生まれ変わったダイヤモンドと共に、ご家族が幸せな人生を歩まれることを願っています。
ショート動画(約15秒ぐらいでビフォーアフターの映像が流れます)
関連事例のご紹介
[1544] 選ばれ続けるダイヤペンダントは6本爪のシンプルモデル
[1400] 長く重宝する6本爪タイプのネックレスに指輪をリフォーム
立て爪ダイヤのリフォーム費用のおおよそを知りたい方は?
リフォームの代金は、
「地金代(材料代)」+「工賃(職人の作業代)」になります。
当店の事例集、デザイン集などの参考費用は全て、上記を2つの要素を含めた代金で表記をしております。おおよその価格は下記ページをご参照ください。
立て爪ダイヤのリフォームについての費用(価格)の目安