リフォーム事例 詳細
[ No.2139 ] 譲り受けたトパーズの指輪を石の美しさが映える洗練されたデザインにリフォーム
このジュエリーが生まれ変わるまでストーリー
■ お客様のご要望
LINEでのご相談を経てご来店くださりました。
LINEでのご相談内容はこちら
(ここから)
はじめまして。豊中市の〇〇と申します。
祖母からいただいたリングのリフォームを考えており、ネットで検索したところ丁寧なお仕事をしてくださりそうだなと思いメッセージを送りました。
トパーズとダイヤのリングです。
一度、ご相談させていただけたら嬉しいです。
以前、鑑定していただいたところでは、インペリアルトパーズ11.66ct
ダイヤ1.22ctとのことです。日常につけやすいデザインが希望です。
(ここまで)
石のタテ・ヨコのサイズもお聞かせいただきました。
後にお聞きすると3姉妹でお祖母さんのジュエリーを受け継いだものの、どこのお店に相談したらよいものかと思案する中で当店にたどり着いたとのことでした。
■ リフォームのご提案・ポイント
石のサイズが タテ 13㎜ ヨコ 11㎜。
いくつか既成のデザイン枠があり、そこからお選びいただくことも可能でしたが、
石に深さ(厚み)があるのと、お客様のご希望が普段使いしやすい横置きのデザインだったのでオーダーメイドでお作りさせていただくことになりました。
シンプルなタテ置きタイプの既成の枠を参考にして横置きのデザインに。
また石そのものが目立つような作りをご希望でしたので、留め方に工夫を凝らしてお作りさせていただきました。
そして、トパーズの周りに使われているメレダイヤを使ってハーフエタニティーリングをお作りさせていただくことになりました。
トパーズはピンクゴールド。メレダイヤはイエローゴールドでお作りさせていただきました。
それぞれ単独で使っていただくこともできますし、重ねて使ってもらうことも可能で色々なバリエーションで楽しんでもらえるかと思います。
リフォームのポイント
お客様の声
こちらの希望を最大限叶えてくださってこれ以上のリフォームはないと思いました。
Q1 なぜ、ジュエリーリフォームの相談をしようと思いましたか?祖母の形見の指輪を普段使いできるようにしたくて
Q2 何で(どこで)当店を知りましたか?(検索ワードは?)
ホームページ
Q3 ジュエリーリフォームを行う店が多くある中で何が決め手となって当店に依頼をしましたか?
ジュエリーリフォームの動画を見て、センス良くリフォームされているのと、まめに更新されていて、きちんとされてる印象だったので
Q4 実際の商品の出来上がりを見ていかがですか?また、どんな時に身に着けたいと思いますか?
想像以上の仕上がりで嬉しいです。改めて祖母への感謝の気持ちとなりました。
シンプルに作っていただいたのでいつでもつけていけると思います。
石、そのものが目立つようにしたいという希望を最大限叶えてくださってこれ以上のリフォームはないと思いました。ありがとうございました。
(店長から)
このたびはお祖母さんの大切なジュエリーのリフォームをお任せいただきありがとうございました。ご希望通りに出来上がってよかったです。
ぜひ普段使いしていただいて、時にお祖母さんのことを思い出せるようなジュエリーにしてもらえたら嬉しく思います。今後ともよろしくお願いいたします。