「日々徒然」の投稿一覧

|< 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 >|

少しの自信

[ 2022/1/19 13:48 ]



こちらの指輪をオーダーメイドでお作りさせていただきました。
1.8カラットのダイヤモンドです。

なんと東京からご相談・ご依頼いただきました。

そして納品後にはアンケートにもご協力をいただきました。




一部以下に抜粋

Q5 その他、ご意見・ご感想があればお聞かせください

リフォームのデザイン・価格・出来栄えだけでなく、店長の人柄・信頼性にとても感謝しています。こちらのお店にお願いして大正解でした。
ありがとうございました!


ご遠方からのご依頼でしたので、Lineでのやり取りになりましたが、
その結果としてこのような身に余る評価をいただけてとても嬉しいです!!

お店のこと、そして自分のことを知ってもらうにはご来店いただくことがベストとずっと思ってました。

コロナ禍でLineを通じてご遠方からのご依頼も増えてきました。

実際にお会いすることはできなくても、目の前のお客さまと接する時と同様に相手の声(文章)に耳を傾けて、親切・丁寧に対応する事で、このような評価をいただくことができるんだ!!

って少し自信がついたような気がします。

オンラインのやり取りでも人柄って伝わるんですね。

人柄を磨くってのは少し表現としておかしいですが、日々精進をして人としての「徳」を積んでいけるように頑張ります。

ご紹介したリフォーム事例はこちらから

1.8カラットの立て爪ダイヤをリフォームして再婚相手にプレゼント

 

書道

[ 2022/1/15 13:39 ]



娘の書道の作品。

自分が小学2年生の頃は間違いなくこんなに力強く綺麗には書けなかったですね(大汗)

なぜか書道を習うも早々に辞めてしまったことが思い出されます・・。

水泳も書道もやめて、野球一筋だったかな・・。
一筋とはいえ上手くはなかったので、ただ好きで続けていたんでしょうね~。




 

いつまでも真心あるお店でありたい

[ 2022/1/13 14:07 ]

日々、ジュエリーリフォームの事例をホームページで
ご紹介させていただいてます。

商談させていただいた時のメモであったり、お客様とのメールやLineのやり取りを参考にしながら、事例のテキストを作っていきます。

今日も事例をご紹介させていただきましたが、お客様からのメールで印象的な文章があったので、使わせていただきました。


(ここから)

サイトを拝見し、客に寄り添って下さりそうに感じます。

たかが指輪、されど指輪、でも女にとって指輪はとても大切なものです。

人それぞれにいろんな背景があることをオーナー様ご夫妻がご理解されていると、とても感じます。

京都でいえば〇〇(デパートの名前)のリフォーム店や高級宝飾店なども沢山ありますが、どこも寄り添っての相談にのってもらえる気がしないのです。

(ここまで)

このようにお店を評価いただけることがとても嬉しいです。

10年前にお店を初めてころから意識し続けているのは、
「ちいさなお店だからこそできること」

規模の大きいお店だったり、ブランドの世界観を真似る必要はまったくなく、自分が大切にしていきたいことを貫いていきたい。

それが、お客さまの言葉にもあるように、
「お客様に寄り添う」気持ち。

いつまでも真心あるお店でありたいものです。


そんな思いを忘れないようにブログに記しておきたいと思います。

お客様からいただくメッセージはほんと宝物ですね。




 

トレーニング再開

[ 2022/1/12 12:07 ]

「継続は力なり」

を自身の座有の銘にしておきながら、やはり冬の期間はトレーニングをサボってしまいます(汗)

年末年始は暴飲暴食がちだったので、トレーニング再開です。

いきなりトレーニング全開!!というような歳ではないので・
少しづつ馴らしていきたいと思います。

まずは、週2回ほど、出勤前のジム通いを。

1月、2月はトラックマシンを使った有酸素運動を中心に、軽く筋力トレーニングを。

3月ぐらいになったら早朝ランを織り交ぜて、少しずつ筋トレの負荷をあげていく。

そんなイメージで。



今日は、有酸素運動30分の後に、軽くスクワットとベンチプレスを。

軽い負荷でやりましたけど、足パンパンです・・・。

もう若くないことを再認識しました。

でも、健康維持こそが、仕事・プライベートの土台になるので、
無理せずに継続していけるように頑張ります。

新しい決済端末が届きました。

[ 2022/1/7 17:40 ]



新しい決済端末を導入しました。

今まで、クレジット決済はタブレットを使って、お客様にサインをいただくような流れでしたが、

この端末を使うと、よりスムーズに決済ができそうです。

少し勉強してからなので、店頭にお目見えできるのは数日後かと・・。意外と簡単にいけそうですが・・。

日々、改善。

日々、進歩。

でがんばります。
|< 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 >|

プロフィール

お客さまとの出会い、ジュエリーとの出会い、仲間との出会い。日々の心温まる出来事を自然体で綴る店長、越野泰明のブログです。

ホームページ

動画でもお店の雰囲気をご覧いただけます。

アーカイブ