「店長の独り言」の投稿一覧

|< 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 >|

鮒谷周史さんの「放談会」に参加

[ 2016/10/25 12:25 ]

念願叶う・・・。

ゴルフで100を切れたわけではなりません・・(汗)

「平成進化論」という毎日発刊のビジネス系メールマガジンを発行されてる、鮒谷周史さんのセミナーに参加させていただきました。

ご存じの方も多いのでは?

日々、届く内容から気づきを得たり、共感をしたり、そして実際に
行動に移して成果を得たことも。

ただ、今まで当のご本人にはお会いしたことは無かったんですね。

今まで多くのセミナーといわれる類のものに参加してきましたが、
この鮒谷さんのセミナーへの参加費は時間当たりの単価でいくと、
桁違いかもしれません。。


でも日々、メルマガを拝読させていただく中で、
いつかご本人の肉声?を聞いてみたいという思いが募り・・。


今回のセミナーは「放談会」

と名付けられ、鮒谷さん自身がアドリブで語りまくるというもの。

そんな趣旨もあり、参加費用も抑えめ・・ありがたかった・・・。

案内が届いた瞬間に即決で申し込み。
翌日には満席になってしまってたから驚きですね。


また今回の会場はとある高級ホテルのスイートルームで少人数制で。

あんな全面に夜景が広がる中で、セミナーを受けたのは初めてですよ。


今回の「放談会」の内容は「目標設定」について。

よく、
「目標は紙に書くべし!思考は現実化する!」
なんてことは、今までも耳にタコができるくらい言われてます。

でも、なかなか実践できてないってのが正直なところ・・。

このセミナーでは、鮒谷さんがお話されたのは、

・ 目標を紙に書くことで、普段の意思決定が変わるという
 メカニズム的な話。

・ そして具体的なお話を元にした目標設定のやり方のお話。

セミナーの際にとったメモがなんと5枚にも・・・。



たくさんの気づきを得ることが出来ました。

なんでも実践に移すことが肝心。

このブログを投稿した後に、
白紙のノートを広げて、

目標を書きなぐっていこうと思います。

「暫定的な目標」

でもいいそうです。

そして、ちょっと他人様には見せると、赤面しそうな
内容でもよいそうです。


まずは、将来の自分の姿をイメージし、言語化する。

その言語化したイメージと現状のギャップを埋めようとする
状態を保つことが必要だそうです。

ちょっとわかりづらいかな・・。


何はともあれ実践が一番。

がんばります!!

 

宝石のホームドクター

[ 2016/10/17 15:55 ]

「宝石のホームドクター」

以前、お店をご利用いただいたお客さまからいただいた言葉。



言い得て妙だなって。

だいぶ以前にいただいた言葉ですが、
お店を簡潔に表現している言葉だなって常に思っています。

ひとりひとりのお客さまと向き合って、
ジュエリーに関する悩み事を解決するお手伝い。

まさしくジャンルは違えど、お医者さんと同じスタンスで
仕事をしているような気がします。

「この薬買ってください」

そんな風に押し売りをするお医者さんっていますか?
いないですよね。

でも信頼関係のおけるお医者さんが処方した薬に対して、
文句を言ったり、拒否したりする人はいないですよね。

究極の理想ですが、
このお医者さんと患者さんとの信頼関係。

僕もそこを目指したいな・・。

日々精進です。


ふと思い立ったことをブログに記すことで意識に
定着させる。

その積み重ねが、想いを現実化させる手段のような気がします。

売る前のお世辞より、売った後の奉仕

[ 2016/10/5 09:05 ]

仕事の役に立てばと思い、
数本のメルマガ(メールマガジン)を購読しています。

その中で、心に刺さった言葉。

というか妙に納得した言葉。

「売る前のお世辞より、売った後の奉仕。
これこそ永遠の客をつくる」

これ、近江商人の言葉だそうです。

吹けば吹き飛ぶような小さなお店。
喉から手が出るほど、利益はほしいです。

これ本音です。

でも、お店をはじめて、もうすぐ5年。
自分の心構え、そして接客姿勢も客観的に見ると、
とても変わってきてるのを感じます。

開店当時は、やっぱり売上(利益)無くしては、
お店が成り立たない・・。

お世辞が上手ではないですが、何とか商談を成立させよう、
成立させようという気持ちは強かったと思います。

もちろん、今も「売上(利益)」が欲しいという気持ちには
一分の狂いもないのですが、

今は、本当にお客様にとって最も良い選択は何か?

を真摯に考え、そしてお伝えすることを意識できるようになりました。

でも、不思議とそんな姿勢に自分が変わることで
結果的にお客様に喜んでいただき、売上も伸びてきてるような気がします。

「売った後の奉仕」

これについても同感で、特に宝石なんかは「サイズ直し」であったり
「磨き」であったり日々のメンテナンスが重要です。

販売させていただいたのちの「アフターフォロー」が大切なことは
いうまでもありません。

実際、多くのアフターフォローを無償提供させていただいてます。

もちろんぶっちゃけた話。そのアフターフォローのサービスの多くは
は職人への支払いが発生します。

目先で考えれば「赤字」です。

でも、長~いスパンで考えれば、お客様に喜んでいただき、
また違った形でご縁をいただくことも多いんですよね。

目先の「赤字」なんて、たいしたものじゃないんです。



「売る前のお世辞より、売った後の奉仕。
これこそ永遠の客をつくる」

とても重く、自分の商売感を実に上手に表現してくれた
近江商人の言葉です。

ちょっと朝から熱く語ってしまいましたね。




またホームページの事例集でもアップしますが、
ステキなオーダーメイドの指輪を作らせていただきました。

ご依頼いただいたお客様も、
このブログをご覧いただいているそうです。

「店長さん、おいしそうな焼き肉食べておられましたね(笑)」

そ、そ、そこですか!!!笑


でも、そういった等身大、そして自然体の自分を
知って頂いた上で、こうやってお仕事をいただけることを
とてもうれしく思います。





 

デザイン選びにかかる時間は??

[ 2016/9/13 09:03 ]


昨日、リフォームのご相談に来られてお客様から
こんなことを聞かれました

「みなさん、即決されるんでしょうか?」

商売人的には
「はい!!みなさん、即決されます!」
と答えるのが模範例かもしれません。

お客さまのほうでもその答えを待っているということも
考えられるので・・。

でも正直、事実と違うことを答えるのはちょっと気が引ける・・。
商売人としては失格かもしれないけど・・。

その時には、「いろいろですね~」ってお答えしましたが、
せっかくいただいたお客様の貴重な質問だったので、

後になってきちんと考えてみました。

自身が接客する中での肌感覚ですが・・

・ 30分以内にデザインを決めていただくお客様 60%
・ 1時間以内にデザインを決めていただくお客様 25%
・ 1時間以上かけてデザインを決める 10%
・ デザインを決めることができず保留で帰られるお客様 5%

あくまでも肌感覚ですが、ほぼ事実です。

正直、この数字は僕の中では出来すぎだと思ってます。

一つの要因として、ある程度、当店のホームページであったり、
色々と予習をしてから来られるお客様が多いなあ~ってのを感じます。

ご来店される前からほぼデザインを決めておられる方もおられます。

このように分類をしてみましたが、
僕はリフォームのデザイン選びについては、

即決であっても、時間をかけても、
ご自身の一番気に入ったデザインを見つけてもらえたらいいなあ~
って思ってます。

そのお気に入りを見つけるのをサポートするのが僕の役割と思ってます。

そして、上記の統計で僕が心の底からうれしく思うのは、
「ご成約率」です。

上記の肌感覚で言えば、リフォームのご相談に来られた方の
「95%」のお客様が何らかの形でご成約をいただいてることです。

それだけ、ご希望の商品が見つかり、そして当店に信頼を
寄せていただいた証なのかなって思います。

感謝の気持ちでいっぱいです。

お客様の期待に応えれるように、日々努力を重ねていきたいと
思います!



 

宝石の鑑別・評価のご相談

[ 2016/9/8 17:00 ]

ここ2,3日。

宝石の鑑別相談のオンパレードでした。

「これって本当のダイヤ?」

「石の種類は?」

「どのぐらいの査定価値があるの?」

などなど。

身内から譲り受けたものを見てほしいというお客さまからの
ご相談が多いのですが、

中には、遺品の整理をサポートする会社様からのご相談も。

まだまだ勉強不足ですが、控除を超える相続をされる方については
貴金属類についても財産として評価が必要とされるようです。

大きな額の相続をされる方には、やっぱりジュエリーも多くお持ちですからね。

一つ一つの宝石について、
種類の説明、評価額その他、気づいたことをご説明させていただきます。

時間もかかるし、結構たいへんな作業ではありますが、
お客様にとってはとても重要なことですし、それらのご説明を経て、
リフォームの仕事をご依頼いただくこともありますから、
当店にとっての大切な仕事として位置付けています。



ご相談は無料ですので、
もし何かあれば、お尋ねくださいませ。




 
|< 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 >|

プロフィール

お客さまとの出会い、ジュエリーとの出会い、仲間との出会い。日々の心温まる出来事を自然体で綴る店長、越野泰明のブログです。

ホームページ

動画でもお店の雰囲気をご覧いただけます。

アーカイブ