「店長の独り言」の投稿一覧

|< 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 >|

カーリングが熱い

[ 2018/2/19 15:07 ]

熱戦が繰り広げられてる、ピョンチャンオリンピック!

その中でも僕が注目しているのが・・。

「カーリング」

氷上のチェスとも呼ばれる、この競技。
実は、1998年の長野五輪くらいから要注目してます。

1998年といえば、僕が社会人になって2年目。
会社の寮のテレビで、会社の先輩方と一緒に見ていたのを
思い出します。

「これ、奥深いで!」
と先輩と唸っていたことが思い出されます。

やっぱり、この競技は奥深い!
と今回のオリンピックでも思い知らされてます。

点数を積み重ねて勝敗を決めるスポーツにおいて、
「1点を取らせる」

そんな概念があることにとても興味を覚えました。

アメフトでも、フィールドゴール(3点)を取らせて、
タッチダウン(7点)を防ぐという戦略はありますが、

あくまでも0点に抑えて、攻守が交代することがベスト
であるものです。

でもカーリングは違うんですね・・。

後攻が圧倒的に有利で、かつ1点以上を獲得する確率が非常に
高い。そして点数を獲得したチームが次のエンドでは先攻となる。

これらの要素があるので、
「1点を取らせる」
そういう戦略があるんだって素人ながらに勝手に思ってます。
(本当はどうなんでしょう・・専門家に指南いただきたいところです)

1エンドで10投ずつ投げるのですが、最終投者(スキップ)が重要なのはよくわかりますが、

1投~5投ぐらいの序盤・中盤の駆け引きがわかるようになれば
さらにカーリングが面白くなるのかな・・って勝手に思っています。

そして、今季のオリンピックで面白いなって思ったのが、
マイクを通して、選手の話合いが聞こえてくるところ。

特に女子チームの声の掛け合いが面白く、そして可愛らしい。

「そだね~」

「やってみる~」

女子会の会話さながらのようです。
(スイマセン・・女子会のことはよくわかりませんが・・)

北海道出身の選手が中心なので、特に方言がまじって面白いのかもしれません。

男女共に中盤戦。
ぜひ予選を勝ち上がり、決勝トーナメントと進み、メダル獲得を期待したいと思います。

ちなみに息子は、未だに
チャンピオンオリンピックと思ってます(汗)





(写真:アフロスポーツ)

ブランドジュエリーを高く売る方法

[ 2018/2/15 12:01 ]

「ブランドのジュエリーはどうすれば高く売れますか?」

「ヤフオクやメルカリでは高く売れますか?」

そんなご質問をお客様から頂きました。

お客様にはメールで回答をさせていただきましたが、
せっかくなのでこちらのブログでもシェアしておきたいと思います。

あくまでも越野個人の私見ですのであしからず・・・。

2つのことをまず知っていただきたいと思います。

1. ブランドジュエリーの評価基準

(地金相場x重さ)+石の品質(ダイヤモンドの鑑定)
 +ブランドとしての付加価値 - 販売店の手数料

という数式で表すことができると思います。

販売店の手数料とありますが、地金相場だったり、石の相場の1~2割がお店の手数料が一般的に思われます。

ただ、チラシであったり、TVCMであったりと広告宣伝費にお金を
かけてるお店はやはり手数料は高くなると思っておいた方がいいと思います。

2. オークションサイトの購入者

ヤフオクやメルカリには多くのプレーヤー(購入者)が存在しています。
主に2つのプレーヤーが存在することを知っておくべきです。

1つめのプレーヤーは「業者」です。
あくまでも安く買って、高く売ることを目的としているので、上記の
「ブランドとしての付加価値」は評価せずに、ほぼ地金相場のみを
購入判断にしてることが多いです。

常に「勝った後にこのぐらいだったら売れるかな?」そういう出口をきちんと確保してから買う術を考えるのが業者さんです。

2つめのプレーヤーは「素人さん」です。
純粋にそのブランド品が欲しい!!そういったユーザーです。
そのようなユーザーさんはあくまでも新品で買うことに比べて、安く買うことができれば・・そんな感情が働きます。

この2つの条件から考えた時に、

売り手として望ましいのは、
オークションサイト等でその商品を欲しがっている「素人」さんに
出会い、販売できることがベストですね。

運よくそのようなユーザーさんに巡り合えればいいのですが、
なかなかそう簡単にはいかないかと思います。

安く買うことを目的としてた「業者」さんが五万といるので、
そのあたりは注意が必要かもしれません。

高く買ったブランドジュエリー。

でも売却となると、
「えっ、そんな値段しかつかないの・・」

ある程度の覚悟は必要かもしれませんね。

いつも言うように、ジュエリーは大切な人との思い出だったり、大切な人の形見などの精神的な価値を持つものですが、

決して、物質的な資産価値としてみるのはおススメはできませんね。

ご参考になれば幸いです。




 

バレンタインデー

[ 2018/2/13 13:54 ]

明日はバレンタインデー?

全く他人事。
気にならない歳になってきました(笑)

と強がり言いながらも、



こんな心遣いをいただくと頬が緩むものです。

お店をする前からずっと勉強させていただいている、

ワクワク系マーケティング実践会の女性スタッフから
のお心遣い。

ありがとうございます!!

コーヒーと一緒に温かな気持ちを頂戴いたしました。

明日はバレンタインデー。
奇跡は起こるか!!笑



 

商売繁盛!笹もってこーい

[ 2018/1/11 11:30 ]

昨日は、恒例のえべっさんに。

ここ数年は祝日と重ねってたので、家族に付き合ってもらってましたが、
今年は平日なので一人でお詣り。



今宮戎神社に。

この行事がある意味、年のスタートのような気がしますね。

商売繁盛を願う人たちでにぎわってました。

去年のお礼。

そして今年の商売繁盛を祈願してきました。



今年も奮発して、このざる?

調べてみると「福箕」と呼ぶそうですね。

たくさんの福をすくいとれるように。
そんな意味合いだそうです。

ものスゴイえべっさんの表情が良かったので即買いです(笑)

お店に飾ってますので、10秒間見つめてください。
きっと笑顔になれると思います。

お店のターニングポイント

[ 2017/7/19 09:42 ]

デスク周りの整理をしてると、
新聞の切り抜きが出てきました。



懐かしいですね~。

2013年1月とありますから、
ちょうどお店をオープンして1年が経つころです。

読売新聞さんの記者さんからご連絡をいただき、
取材をしていただきました。

あの記者さん、どうされてるかな~
なんて思いを巡らせます。

と言うのはとても親身にお話を聴いていただき、
この記事の反響は驚くべきものがありました。

遠くは四国からお客さまがこの記事を見て共感いただきご相談に来られたのが、ついこの間のようです。

まだまだお店の歴史はこれから作られていくのですが、
この新聞掲載は一つのターニングポイントかもしれません。

記事の中に依頼の数が約80件とありますが、おかげさまで
今では1,000件近いご相談をいただいております。

5年前の取り組みが今に繋がり、
今現在の取り組みが5年後、10年後に繋がっていく。

お客様のジュエリーリフォームの物語を作ると共に、
「箕面のちいさな宝石屋」の物語を作っていきたいと思います。


 
|< 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 >|

プロフィール

お客さまとの出会い、ジュエリーとの出会い、仲間との出会い。日々の心温まる出来事を自然体で綴る店長、越野泰明のブログです。

ホームページ

動画でもお店の雰囲気をご覧いただけます。

アーカイブ